WORKS
施工事例

自然素材を使った木の温もりを感じる家

常滑市T様邸

家の顔となる正面は、落ち着いた色の塗り壁と軒天や柱の色合いが木の温かみを感じられる外観になりました。
他の面にはブラックのガルバリウム外壁を使用し、ブラックが全体の雰囲気を引き締めてくれます。
玄関を上がりリビングに入る建具は木の温もりと和モダンの雰囲気を感じられるよう、和室の建具と統一し作製しました。
吹き抜けで開放感のあるリビング。栗の無垢の床材に自然塗料を塗っています。 散らかりやすいダイニング周りには、カウンター収納をつけて必要なものは手の届くところに収納できます。
時代の変化と共に和室の使い方を変えて、『普段使いもできる和室』をご提案。 LDKとの引き戸を閉めればお客様をもてなしたり、個室として使うことができ、開ければ家族でくつろぐスペースとして 多目的にお使いいただけます。
天井に杉の羽目板を貼り、木の温かみを感じる空間に仕上げました。
将来的にご両親と同居することを考えて、洗面所と脱衣室は分けてゆったりとしたスペースを設けました。

VOICE

お客様の声

完成した我が家は暮らしやすく、漆喰の壁や無垢の床、建具など味わい深く感じます。 私たちにとって、これ以上ない家を実現していただき感謝しています。

家づくりを考えていた当初は住宅展示場巡りをしていたものの決めきれず・・・
身内に相談し紹介されたのが福崎建築さんでした。
福﨑建築さんが建てた自宅兼事務所を見せていただきビビッと感じ、お任せすることを即決しました。

私たちは家づくりに対してのイメージが曖昧でしたが、一つ一つ丁寧に提案していただき、着工後も現場で確認しながら進めてもらえたので安心感がありました。
何より、代表である福﨑さん自ら設計されるので、建築途中の細やかな変更にも柔軟に対応していただけたことが嬉しかったです。

収納スペースをしっかり確保したいという希望には、持ち物を書き出し、使い方を想定しながらアドバイスいただいたことが印象的でした。

完成した我が家は暮らしやすく、漆喰の壁や無垢の床、建具など味わい深く感じます。
私たちにとって、これ以上ない家を実現していただき感謝しています。

一覧へ戻る