私たちが家づくりで大切にしていることは、
お客様との信頼関係です。
つくり手の顔が見える福﨑建築だからこそ、お客様一人ひとりとの出会いを大切にし
家づくり・モノづくりのプロセスをお客様と共に楽しみ共に築き上げていきたいと思います。
お客様に愛着を持って暮らしを楽しんで、永く住み続けていただけるように
現場での経験で培った、知識と技術でお客様に合った家づくりをご提案します。
共に楽しみ、
喜びを築く。
はじめまして。福﨑建築代表の福﨑和生です。
子供の頃、実家を建ててくれた大工さんや働いている方々を見て、「将来自分も大工になりたい」と幼い心ながらに感じていたことを今でも覚えています。高校卒業後、大工として修業を始め独立してからは、二級建築士の免許を取り、設計と施工を通して多くの家づくりや建築技術を学んできました。
大工という仕事が好きで、家づくりが好きで、お客様のことが好きだからこそ、「私が持っている技術と知識を出来るだけ使ってあげたい!」「こだわって建ててあげたい!」と心から思っています。
私が日頃から大切にしている、『共に楽しみ、喜びを築く』というスローガンのもと、お客様の夢や想いを、時間をかけて一緒に作り上げていくことで、必ず満足していただける家になると信じています。
そして、一緒に住むご家族や周りの方々に“楽しみ”や“喜び”が連鎖し繋がっていくことが、私たちの喜びでもあります。
同じ想いを持った協力業者と、チーム一丸となり、一人でも多くの人に『福﨑建築にお願いしてよかった』と思ってもらえるよう、今後とも努力してまいります。
代表 福﨑和生
収納アドバイザーの福﨑奈美です。
三児の母であり、家事に子育てに奮闘している毎日なので、家づくりは“建てて終わり”ではなく、住み始めてからの生活が大切だと実感しています!収納計画や家事導線など、ご家族が快適に暮らせるように、お客様一人ひとりに合わせた女性目線のアドバイスを心掛けています。
また、ご要望やライフスタイルをお聞きして、お家に合わせたインテリアイメージや内装等も一緒に考えていきます。ご趣味や好きな雑貨、本、・・などなど、どんなことでも構いませんのでたくさんお話ししましょう!
収納アドバイザー 福﨑奈美
お客様のご要望に合わせた自由度の高い注文住宅をご提案しています。
福﨑建築では代表である私が全ての工程に携わる分時間はかかりますが、安心・信頼できる住まいづくりを目指しています。
設計士で大工出身の私だからできる柔軟な対応力でお客様の世界でたった一つの家づくりを楽しみましょう!
家づくりは、工事内容ごとに専門業者の技術を必要とします。
私が建築現場を管理し工事内容ごとに信頼している専門業者と連携を深め、携わる全ての業者が安全・確実に施工していきます。
構造材や床・塗り壁・家具に至るまで自然素材を使った家づくりをご提案しています。
住む家族と共に歳を重ね、表情を変え味わいを増す自然素材の家は、健康と安らぎを守り
笑顔あふれるものにしてくれます。
家族構成やライフスタイルの変化に伴う増改築といった大規模工事から水まわり・クロスの貼り替え・外壁塗装・外構など、一か所の工事はもちろんのこと複数箇所の同時施工にも対応しております。
ご予算やご要望に合わせて、お客様のより快適な暮らしのお手伝いができるようにご提案させていただきます。
お家に関することでしたらどんな小さなお困りごとでもご相談ください!
商号 | 株式会社 福﨑建築 |
---|---|
所在地 | 〒476-0002 愛知県東海市名和町西中嶺7-7 |
代表者 | 福﨑和生 |
設立 | 令和2年9月29日 |
事業内容 | 建築工事全般・設計・施工・リフォーム |
許可登録 | 建設業許可番号 愛知県知事(般-2)第68849号 二級建築士事務所 愛知県知事登録(ろ-2)第7563号 |
福﨑建築の家づくりについて詳しく知りたい、また、直接ご覧になりたいという方は、是非モデルルーム件オフィスにお越しください。